やりたいことリスト100は、実際に自分がいまやりたいことを明確化して書き出したリストです!
なんで100なの?
最初はそう思ったのですが、実践してみると…
だいたい30個くらいでいったん手が止まる!!(笑)100個まですらすら書き上げれる人は多くないと思います。
それでも100個まで考え抜くと、自分が気づいてなかった自分の願望や夢が出てきます。
そして、紙に書きだすことで目標として脳にインプットされ、叶えるために情報を集めたり行動に移させたりします!
なのでやりたいことリスト100は、自己分析や夢を叶えるためにすごくおすすめです。
何も目標がないって方もなにか夢や目標が見つかるだけで、人生が潤うのでぜひやってみてください~!
今回は私の実際に立てたやりたいことリスト100と、書き方がわからない方に例と書き方のポイントを紹介しますね~
20代女子のやりたいことリスト100!【2023年度版】
では早速2023年に向けて立てた私のやりたいことリスト100を紹介していきます!
- アロマorお香を買ってみる
- Youtubeやってみる
- ピアノで1曲弾き切る
- ギターで1曲弾き切る
- 〇〇kgになる
- お父さんと温泉旅行に行く
- カメラorチェキを買ってみる
- キャラ弁を作ってみる
- マッサージ屋さんにいってみる
- 大阪に行く
- スキューバダイビングをしてみる
- 有名な水族館に行く
- 編み物を1つ完成させる
- 映画を15本以上見る
- サイクリングをする
- ジグソーパズルを1つ完成させる
- 〇万円貯金を達成させる
- 京都に行く
- 新幹線に乗る
- 寝台列車に乗る
- お父さんの欲しいソファを買う
- 資格を1つ取る
- キックボードを買う
- 手相を見てもらう
- 英会話の勉強をする
- レシピ本の料理を10品以上作る
- モノづくりの体験をする
- プールで泳ぐ
- ビキニを着る
- ブランドものを買ってみる
- 乗馬を体験する
- コスプレする
- 牧場に行く
- いちご狩りをする
- プラネタリウムに行く
- 少し高いホテルに泊まる
- 本を20冊以上読む
- ブログ収益1万円以上得る
- 人力車に乗る
- 座禅を体験する
- ファスティング1週間する
- スノボしてみる
- 宝塚見に行く
- 大阪でお笑いライブ見に行く
- 何かの舞台を見に行く
- 劇団四季を観に行く
- カプセルホテルに泊まる
- 芸術展を観に行く
- 竹富島へ行く
- 屋久島へ行く
- 何かのセミナーに参加する
- マツパかマツエクしてみる
- SK-Ⅱを買ってみる
- 邦ロックのライブを観に行く
- リングフィットを買う
- 星野リゾートに泊まる
- ホワイトニングしてみる
- キャンプに行く
- 鎌倉に行く
- イラストに挑戦する
- 眉毛サロンに行く
- ブログ100記事以上書く
- 有名な神社にお参りに行く
- ふるさと納税をする
- 積み立てNISAをする
- barに行ってみる
- 台所の棚を整理する
- ダンスに挑戦してみる
- ヨガをする
- スイーツつくりをする
- お母さんたちに温泉旅行をプレゼントする
- 脱毛しに行く
- トイレをピカピカにする
- お風呂をピカピカにする
- ネイルしてもらいに行く
- USJに行く
- 髪の毛をさらさらにする
- メイドカフェに行ってみる
- 髪にパーマをかける
- 月2回以上のジムを継続する
- お台場に行く
- 県外に二泊三日する
- 浴衣着る
- 愛猫のアルバムつくる
- 500円玉貯金をいっぱいにする
- ジブリのDVD三本そろえる
- 足細くして短パンはく
- 服をマネキン買いする
- 本棚を整理する
- 手帳の記入を続ける
- 二階の物置小屋の整理をする
- 日本酒を飲んでみる
- 植物を育ててみる
- 海外に行く
- お花屋さんで花を買ってみる
- インナーカラーをいれる
- 登山する
- エステに行く
- 大きい魚を釣る
- やりたいことリストを30%以上達成する
これが私の2023年のやりたいことリストです!すぐに100個は思い浮かばないので、何日間かかけてゆっくり考えました(笑)
皆さんがもしやりたいことリストを立てるときに迷ったら、ぜひ私のリストを参考にしてください!
次に簡単にですが、やりたいことリストを書くときの意識したらいいポイントを説明します!
やりたいことリストを書くときのポイント!
基本的には自由に自分がやりたいこと、やってみたいことを書いていくのですが、絶対に途中で止まったり悩んだりすると思います!
そんな方のために簡単にポイントを紹介します!
書く手が止まったら…
- 軽いこと重いこと関係なく書き出す!
- 今の時点で実現不可能なことでもいい!
- 「やりたい」から少し広げて「やったことない」範囲も書いてみる!
軽いこと重いこと関係なく書き出す!
この「軽いこと」と「重いこと」とは…
- 「軽いこと」=行動さえすればすぐに叶えられること
- 「重いこと」=すぐには叶えられない長期的な目標やゴール
私のやりたいことリストを見てもらえばわかりますが、例えば例を挙げるとしたら…
「軽いこと」…買ってみる・行ってみるなどの体験すること
「重いこと」…〇〇円貯金する・〇キロになるなどの達成に時間がかかること
やりたいことリストは毎年作成するのをおすすめしますが、今年達成できなかったことは来年度に回したりもできるので、気軽に軽いことも重いことも書いてOKです!
今の時点で実現不可能なことでもいい!
書いているときに「こうなりたい」「これできるようになりたい」などの今の時点で実現が到底不可能なことも思い浮かびます。そんなときに、
絶対達成できないから書かないでおこうかな…
そんなふうに迷って手が止まったりしちゃいます。
ですができないことは来年に回せばいいですし、書くことによって目標を意識できるので
書かないよりも達成の確率は段違いで変わってきます!
なので今の時点で確実に達成できないとわかっていても、ぜひ恥ずかしがらず書いてみてほしいです!
「やりたい」から少し広げて「やったことない」範囲も書いてみる!
そんなにやりたいことない!100個もひねり出せない!
そんな人はぜひ「やりたい」から「やったことない」範囲まで広げて考えてみると、腐るほど出てきます(笑)
やったことないことは、自分が1度も経験したことがないことです。
自分が経験したことがないことで、少しでも興味が持てたことはリストにどんどん追加しちゃってください!
どんなに小さいことでも「百聞は一見にしかず」ということわざの通り、聞くよりも実際に経験したほうが何倍も糧になります。
どんな経験でも初めてのことで無駄なことは一切ないので、「やりたい」が詰まったら「やったことないこと」までぜひ広げてみてください!
まとめ
やりたいことリストは作るときも達成するときも、振り返るときも全部がワクワクして楽しいです(笑)
達成はもちろん自分の成長や糧に繋がりますが、何よりも1年を意志や目標をもって過ごすことができるので
日々の1年の充実感が高くなります!
私は去年からやりたいことリストを作っていますが、実際に充実感が高くなったなと実感しているので、ぜひ1度つくってみてください!
今年もよい年にしましょう~!えいえいお~!
コメント