単行本と文庫本どっちがいいの?メリットとデメリットを徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

小説を読むときに単行本と文庫本がありますが…

単行本と文庫本どっちを買ったらいいの?何がちがうの?

そう思ったことある方もいらっしゃると思います。

どちらも似たように見えて結構違いがあり、それぞれの良さがあります

今回は単行本と文庫本の違いを徹底的に比較して、自分にあった本を選べるように解説します!

本を買うときに迷わなくなると思うので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

単行本、文庫本とは?

まず単純に、単行本と文庫本それぞれ何なのかを説明します。

単行本とは

単行本とは、1冊にしてまとめられた単独で刊行される本のことです。

新聞や文芸誌等で連載されているシリーズものを1つにまとめたものを単行本と言われます。

また初めから単独で刊行された、雑誌等で1度も世に出てない状態で出す単行本を「書き下ろし」といいます。

よく「○○(著者の名前)初の書き下ろし作品!」という宣伝文句も見かけますよね。

文庫本とは

文庫本とは、より多くの人に手に取ってもらいやすくする目的で作られる小型の叢書そうしょのことです。

幅広くいろいろな方に普及する目的があるので

単行本と比べて見た目的にもコンパクトで価格も安くなっています。

単行本と文庫本の違い

では早速単行本と文庫本の違いを簡単に表にして、比較していきたいとおもいます!

単行本文庫本
大きさ     B6判(128×182mm)    
      四六判(127×182mm)    
    A6判(105×148mm)    
値段1,000~2,000円500~1,000円
発売時期発売してすぐ読める単行本の人気度合いによって違う
(文庫本化されないものもある)
装本ハードカバー(上製本)
ソフトカバー(並製本)
原則としてカバー(ジャケット)はつけられる
内容書き下ろし等が多い単行本にはないあとがきや解説が加えられることもある
保管ハードカバーだと型崩れしにくい
場所はとる
型崩れしやすい
場所をあまりとらない

だいたい上記のような項目で比較してみました!ここから細かく解説していきます。

①大きさ

上の画像は左が単行本(「青と赤とエスキース」)、右が文庫本(「ナミヤ雑貨店の奇蹟」)です。

大きさを比較してみると、文庫本のほうが明らかにサイズは小さいです。

私の感覚だと、単行本は手のひらより大きく余りますが、文庫本だと手のひらにすっぽり収まる大きさです。

開いてみたときも、文庫本のほうは単行本に比べてページいっぱいに文章がぎゅっと詰まっている感じで、単行本のほうがページに余白があるような印象でした。

単行本は家やカフェでゆっくり読みたい人向けで、文庫本は移動中などの隙間時間に読みたい人向け!

②値段

値段で比較すると、単行本より文庫本のほうが価格は安いです。

文庫本は広く普及するためのものでもあるので、手に取りやすい価格帯なのは納得です。

単純に月に2冊本を買う人で年間24冊買うとして計算すると…

  • 単行本は1,000~2,000円×24冊=24,000~48,000円
  • 文庫本は500~1,000円×24冊=12,000~24,000円

最大で36,000円も違いが出てきます!

購入する本の数が増えると差はさらに広がっていくので、価格の差は結構大きいように感じます。

文庫本は、単行本の半分の価格で買えることもあるのでお財布に優しい!

③発売時期

発売時期を比較すると、単行本は発売してすぐ読めるのに比べて、文庫本は単行本の人気の度合いによって発売される時期が違います

あくまで単行本のときに人気だった本だけなので、人気がなければ文庫本化されないものもあります

だいたい3年以内が相場らしいといわれていますが、あいまいです。

すぐに新刊を読みたくて文庫化を待てない方なんかは単行本、文庫本化を待ってもいい方や経済的な理由がある方は文庫本を選択するのが妥当かと思います!

単行本は、すぐに新刊を読みたい人やマイナーな本も読みたい人向け!文庫本は、今すぐじゃなくてもいい人や人気本しか読まない人向け!

④製本

製本の仕方を比べると、単行本はハードカバーやソフトカバーが多くしっかりした硬さがありますが、文庫本は柔らかく曲がりやすいです。

ぱらぱらとめくってみた感覚も、文庫本のほうが単行本より柔らかい印象でした。しかし同時に曲がりやすく跡がつきやすいです。

また、デザインも単行本と文庫本では違ったりします。

文庫本は広く普及するためのものなので、たまにアニメとコラボした表紙になっていたり、特別なデザインで文庫本化されていたりします。

私はちなみに柔らかさと硬さをいいとこどりしたようなソフトカバーが好きで読みやすいのでおすすめです!

単行本は、ハードカバーとソフトカバーがあり感触は硬い印象!文庫本は、柔らかく曲がりやすい印象!

⑤内容

内容を比べてみると、単行本は著者の「書き下ろし」などが多い印象でインパクトがありますが、文庫本は単行本にはないあとがきや解説が加えられたりしていることがあります。

私は文庫本を買うことが多いのですが、あとがきで他の作家さんがその小説を評している文章を読むのがすごく好きです。

あとがきは小説を読み終わったあとに、自分の感じ方だけでなく違う人の感じ方を聞いて

気づくことがあったり、そのあとがきを書いた作家さんの作品が気になったりします。

そういう予想外の気づきがあるのがあとがきなので、私はあとがき目的で文庫本を購入することが多いです!

単行本は、著者の「書き下ろし」が多い!文庫本は、単行本にはないあとがきや解説が面白かったりする!

⑥保管

保管がしやすいかという点で比べてみると、単行本はカバーがしっかりしているので型崩れしにくいですが大きいので場所をとります

文庫本は柔らかいので型崩れしやすいですが、小さい分場所を取らずに保管できます

保存状態を維持する点では単行本がおすすめですが、本は買えば買うほど場所をとるので、いっぱい読みたい方にとっては文庫本がおすすめです。

しかし単行本のほうが文庫本より見栄えがいいので、魅せる収納にしたい方は単行本での保管のほうがきれいにかっこよくなると思います!

単行本は、場所はとるが見栄えがよく、型崩れしにくいので状態を維持して保管できる!文庫本は、型崩れしやすいが場所はとらない。

それぞれのメリット・デメリットまとめ

比較した結果、単行本と文庫本のそれぞれのメリットとデメリットを簡単にまとめました!

単行本のメリット

  1. 発売してすぐ読める
  2. カバーが硬くしっかりしているので型崩れしにくい
  3. 「書き下ろし」が多くインパクトがある
  4. ページ内の余白があり読みやすい

1番のメリットは、すぐ読めることとしっかりしていることなので、私の場合は好きな作家さんの新刊は必ず単行本で購入しています!

単行本のデメリット

  1. 重くて大きいので移動には向かない
  2. 保管するときに場所をとる
  3. 価格が文庫本に比べて高い

持ち運びしにくいので、移動中などの読書には不向き…

文庫本のメリット

  1. 価格が安い
  2. 持ち運びやすい
  3. あとがきや解説が加えられている
  4. 場所をとらず保管しやすい

なんといっても価格が安いので、学生時代は本当に助かっていました!また、読んだことない作家さんの本にも挑戦しやすいです!

文庫本のデメリット

  1. 柔らかいので型崩れしやすい
  2. ページ内に余白が少なく読みづらさを感じる方もいるかも
  3. 本によって文庫本化されるまでに時期がバラバラ

すべての本が文庫本化されるわけではないので、文庫本だけみていると出会えない本もでてくる…

まとめ

単行本と文庫本はそれぞれ違いがあり、「いつどこで読みたいか」や「どのように保管したいか」によって向き不向きがあります。

わたしは経済的な面を重視していたので、基本文庫本が多かったのですが、本当に好きな作家さんの本は単行本で買うという風に分けていました

そういうふうに自分が何を重視しているかによって、どちらを買うか決めるのもいいと思います!

どんな形でも本との出会いは貴重なものなので、自分にあった本の選び方をしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログ書くことが好きな25歳きなこんぐです。
このブログは読書や暮らしをテーマに、皆さんの積み重ねの日々がちょっと幸せになるような情報をお届けします。読書はジャンル問わずなんでも読みます!愛猫の三毛猫(名前はきなこ)と一緒に暮らしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次